千代田かわらばんのサイトに戻る
ちよだご近所かわらばん

2016年9月27日火曜日

2016神田縁起市がにぎわいました!

 8月27日(土)旧今川中学校の校庭で2日間にわたり、「神田縁起市」が開催されました。

神田駅東連合町会主催で賑やかな会場となりました。

社協では8月27日(土)のわんぱくまつりと称して、子どもを対象とした内容で開催されました。

中学校の校庭には、ウオータースライダーの遊具が用意され、たくさんの子どもたちが行列を作ってました。

トラックのステージでは大学生のライブや子どものフラダンスでステージを盛り上げていました。

(小田島)
■こどもに大人気!

                      ■ステージ おとなの方のフラダンス

■、町会婦人部の皆さん

 

■町会の皆さんは模擬店で大忙し


■明大からの出店もありました 

■JRブースは子どもたちでにぎわいました

            
                       ■懐かしいベーゴマ遊び

■ステージ かわいらしい子どものフラダンス
2日間わたる、神田縁起市!大人も子どもも楽しんだのではないでしょうか?

2016年9月19日月曜日

夏休み最後の週末は地域で! 「神田和泉町町会子ども縁日の夕べ」


台風10号が近づく関東地方!

夏休み最後の週末に、「神田和泉町町会子ども縁日の夕べ」が開催されました。


今年で37回を迎えるこのお祭りは、地域に浸透しているお祭りで、

和泉町町会の方たちはもちろんのこと、町内にある和泉小学校、三井記念病院、

その他企業の方たちも参加し、単体の町会が主催するお祭りの中でも、

とても規模が大きく、さまざまな方たちの連携のもと運営されています。

 

子ども縁日ということでたくさんの子どもたちが参加していますが、

町会福祉部の方たちを中心に敬老席も設けられ、高齢者にも優しく、

多世代交流も図れる内容です。






現在和泉橋町会では町会会館の改修工事が行われており、

9月中旬からは新たな会館で町会運営を行うとのことでした。

今後ますますのご活躍が期待されます。

社会福祉協議会もできる限りの協力をしていきたいと思います。

(片倉)

2016年9月12日月曜日

「神田大門通りこども縁日の夕べ」におじゃましました!

みなさま、こんにちは!

千代田社協の新元です。8月は毎週担当地区でイベントがあり
地域の皆様のつながりを実際に目のあたりにする機会がたくさんありました。

今回伺わせていただいたのは岩本町ほほえみプラザで開催された
「神田大門通りこども縁日の夕べ」!



















あいにくの雨でしたが運営の皆様や参加している地域の皆様の
祭りを楽しもう!とする熱意にはまったく影響がないようで、とても賑やかなお祭りとなりました。
































私たちも当社協に実習できていただいている学生お二人を連れて参加しました。
地域がどのようにつながっているか、私たちがどのようにつながっていくか
少しでも学びのきっかけになったらと思っています(もちろん私たち自身も含め)

















屋外・屋内問わず活気のある素敵なお祭りでした!
(新元)











2016年9月5日月曜日

東神田三丁目BBQ大会が開催されました!

 
 8月20日(日)東神田三丁目町会恒例のBBQ大会が開催されました。前日は台風の影響で夕方から雨模様でしたが、この日はカラッと晴天となり、お昼は気温が上昇しました。

 町会青年部の方々がBBQの担当をされて、暑さの中、焼肉や焼きそば、ハンバーガーなどに腕を振るってくださいました。

 ご家族連れの参加者が多く、お子さんの喜ぶプールや水鉄砲が用意され、会場は子どもたちのにぎやかな声が響き渡りました。(小田島)

■工夫されたチラシが貼られていました。
 
 
                          
                         ■用意されたプールはこどもたちで大賑わいでした。

 
                       ■子どもたちはプールでおもいっきり楽しんでいました。
  
                 

■お子さんのたくさんの笑顔に会えました!

 
                 ■高齢者の方は涼しい屋内で席が設けられていました。

       たくさんの参加者の方がBBQを楽しんでました。お子さんのにぎやかな声に
      高齢者の方も成長を楽しみにされているご様子でした。