千代田かわらばんのサイトに戻る
ちよだご近所かわらばん

2016年3月24日木曜日

かがやきプラザ施設見学会を開催~岩本町三丁目町会婦人部~

2月25日(木)に岩本町三丁目町会婦人部の皆さんが、かがやきプラザの見学会を開催されました。

皆さん、新しいかがやきプラザには初めてとのことで4階の社会福祉協議会と5階の高齢者活動センターと1階のひだまりホールを見学されました。

当日は、高齢者活動センターの「活動発表週間」で皆さんと活動作品などの見学ができました。
展示されている作品に皆さん関心されていました。

高齢者活動センターの利用についても興味を持たれたようです。
是非、お誘い合わせて同好会に参加されてはいかがでしょうか?

 

施設見学前に説明を聞かれました
              

 

                     まずはかがやきプラザについて

        

施設内の見学

千代田区に関連する本もあります

元気でかがやきプラザに通いたいですね!



見学の記念に武道館を背景にしてパチり!
桜の時期に是非来たいわとのお声がありました。
お待ちしております。(小田島)

2016年3月1日火曜日

東神田町会 「餅つき大会」

2月14日(日)に行われた、東神田町会の餅つき大会
お伺いさせていただきました。
今回、社協職員はリユースカップの回収のお手伝いを
させていただきました。

当日は雨が降ったり止んだりと、なかなか天気が落ち着き
ませんでしたが、町会の皆さんは、朝7時から準備を始め
られていたとのことでした。





普段は消防団で活躍中、今日はもち米をふかしています






町会の方や、近隣の方も一緒にお餅つき
ご近所の交流が生まれています。


つきたての「きなこもち」「いそべもち」
とても柔らかく、美味しい!!



ゆずの香りが漂うお雑煮。寒かったので、
ぽかぽか暖かくなりました。



大きな口でパクリ!





                          




雨がやみはじめ、各テーブルでは、家族連れの皆さんが
              お餅を食べながら、楽しく交流。
              三世代で参加されている方も、いらっしゃいました。

              このような町会イベントは、ご近所同士の交流の場であり
              また家族の中でも、世代交流ができる良い機会となりますね。

              ぜひ皆さんも、近隣で開催されているイベントに、家族や
              お友達などを誘って参加してみませんか。


                                                (清水)