12月14日(日)、東神田三丁目町会の餅つき大会にお伺いさせていただきました。
当日は朝8時頃から準備が始まり、もち米を30㎏用意されたとのことでした。
会場内では、今子供たちに大人気の「妖怪ウォッチ」体操が始まり、
楽しそうに踊る子供たち、それを笑顔で見守っている町会の皆さん、
とても微笑ましい光景に、心が暖かくなりました。
会場内では、今子供たちに大人気の「妖怪ウォッチ」体操が始まり、
楽しそうに踊る子供たち、それを笑顔で見守っている町会の皆さん、
とても微笑ましい光景に、心が暖かくなりました。
このような町会のイベントは、ご近所のみなさんとの繋がりを、自然に深めていくも
のであると思います。
楽しく交流しながら、ご近所との繋がりができる!!
社協も、いろいろな場所へお伺いさせていただき、みなさんとの繋がりを深めて
いきたいと思います。
町会のみなさま、お疲れさまでした。
ここからは、東神田三丁目町会餅つきアルバムです!!
おもちコーナーには、納豆もち、あんこもち、きなこもち、からみもち |
おもちコーナーのみなさん① |
おもちコーナーのみなさん② |
もち米をこねてます |
![]() |
お父さんと一緒にお餅つき! |
![]() |
豪快にお餅をついてます |
お雑煮コーナーのみなさん |
ゆずの香りが・・・美味しくいただきました |
担当:清水
0 件のコメント:
コメントを投稿