千代田かわらばんのサイトに戻る
ちよだご近所かわらばん

2014年11月7日金曜日

落語で楽しく健康に!! (東神田三丁目町会・神田和泉町町会合同企画)

笑うことが健康増進につながることは、多くの方の知るところですが、
本当におかしくなくても、笑ったふりをするだけで脳に刺激が伝わり、健康増進につながるのだとか…

本日の落語を披露してくださった真打、昔々亭慎太郎師匠のお話です。

今回の企画は神田和泉町町会東神田三丁目町会の健康づくり推進員、福祉部のみなさんが企画をしたもので、もう何年も前から合同で行っている企画です。

両地域の高齢者が20名近く集まりました。




この日は和泉小学校の「音楽祭」、和泉橋出張所管内の老人クラブ「菊寿会」のイベントも行われるとあり、地域の高齢者は大忙し。
まさに「行事の秋」の一日になりました。

このように連合町会行事以外で複数の町会が共催で事業を行うことは、お互いの地域の様子を話し合うなどの相互交流が図れてとてもよい企画だと思います。

落語が終わった後の福祉部員同士の交流では、隣町で小学校時代の同級生がいらっしゃり楽しそうにお話をされている場面もありました。




片倉

0 件のコメント:

コメントを投稿