千代田かわらばんのサイトに戻る
ちよだご近所かわらばん

2014年4月24日木曜日

かわら版の取材で福祉部の皆さんにお話し伺いました!

 神田和泉町町会福祉部の”ちょっといい話”を伺おうと、福祉部の皆さんに取材をさせていただきました。磯部福祉部長と岡庭さん、尾崎さんにお時間いただきました。
 磯部福祉部長からは、「1年間いろいろやってきたけど、参加者で自己紹介したことは良かったね。」との感想がありました。皆さん茶話会などでお話しをしていますが、自己紹介まではしていなかったとのこと。「女性はお嫁に来る前の話もしてくれたよね。」と。
 
 
 
 なかなか、昔の話をする機会もなかったので楽しいひとときだったようです。
是非、他の町会でも”自己紹介”取り入れてみてください。
            
            磯部福祉部長「今年度もよろしくお願いします。」
 
  
 
磯部福祉部長、岡庭さん、尾崎さん

2014年4月14日月曜日

和泉橋出張所のみなさまと地域を盛り上げます!

 

みなさん、もうお花見はされましたか?
染井吉野は散ってしまいましたが、八重桜や枝垂桜はまだまだ見頃です。
週末にはぜひ地域の桜を観に外出してみてください。
 
さて、私たち和泉橋地区担当職員も春の陽気に誘われるように地域に出ています。
今回は4月の職場の人事異動にあわせて、和泉橋出張所に挨拶に伺いました。
 
今年度の和泉橋地区担当ですが、相変わらずのメンバーがいる中に新しい顔が…
 
4月から社会福祉協議会に入職した横山優太と申します。
これからみなさんに顔を覚えてもらえるよう積極的に地域に出てまいりますので、
よろしくお願いします。
 
今年度は新たなメンバーを加え、
出張所のみなさまとも協力して地域をもりあげていきたいと思います。
 
どうぞよろしくお願いします。




左から清水・三谷・片倉・小池出張所長・小田島・横山
 
カタクラ

2014年4月5日土曜日

和泉町町会福祉部主催「おたのしみ会」皆さんで中華を楽しみました!

4月5日(土)秋葉原のど真ん中のビルにある本格中華のお店でした。町会の方は総勢20名の参加でした。宮沢町会長、磯部福祉部長が挨拶されました。また、大内民生委員の退任のご挨拶がありました。後任は尾崎民生委員ということで皆さんにご紹介がありました。
 お食事は中華料理を楽しみました。フカヒレスープに思わず「おいしいわね!」。
お食事後に社協のご紹介と”救急医療キッド”の紹介と申請書を記入いただきました。
皆さん、とても興味をもたれて、対象の参加者の方にはキッドをお渡しできました。
 今年度もお元気で福祉部の活動に参加されてくださいね!
宮澤町会長挨拶
 
                                   磯部福祉部長は2期目となりました

 
新しい民生委員の尾崎さん「よろしくお願いします!」

 福祉部のおたのしに会に皆さん連れ合って参加くださってます。
  






    いつもご夫婦で仲良く参加!「おいしいわね~。」


救急医療キッドの申請をしていただきました。