9月8日に行われた訓練は、秋葉原東部町会連合会・三井記念病院・千代田区の合同訓練。
和泉公園周辺のこの地域は、関東大震災で地域住民の連携によるバケツリレーで延焼を食い止めた地域。
そしてまた、東京都が認定する「東京防災隣組」の第1号となった地域です。
そんな防災意識の高い誇り高き地域とあって、訓練も実に熱のこもったものでした。
上の写真は、みなさんでマンホール直結型トイレを組み立てているところです。
千代田社協は災害時にボランティアを派遣する役割があります。
みなさんと訓練に参加し、顔の見える関係を作って、災害時に迅速に協力体制を作れるようにしたいと考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿